上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- --:-- | スポンサー広告 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
三好市池田町箸蔵にある、こんぴら奥の院の「箸蔵寺」では、「星供養」の法要があり、新暦の2月3日および、旧暦の大晦日、正月6日(計3回)に行われ、今年は、2/3(水)、2/7(日)、2/13(土)のそれぞれ深夜から始まります。
「星供養」とは、新しい年の始めに、それぞれの人の当年星を供養することにより、その1年の厄除開運を願うもの。
星供養の時は、ロープウェイも21:00~運行しますので、皆さん、夜中のお参りに暖かい格好でお越しになりませんか!
「星供養」とは、新しい年の始めに、それぞれの人の当年星を供養することにより、その1年の厄除開運を願うもの。
星供養の時は、ロープウェイも21:00~運行しますので、皆さん、夜中のお参りに暖かい格好でお越しになりませんか!
